うちご飯

嫁です(^_^)v
スーパーに行ったら、新鮮なお魚があったので、
下処理がされていない丸体を買ってみました(^.^)
クロです。

ウロコを取ったり、内臓を取り出したり・・・
四苦八苦しながら、やっとのことお刺身完成!

出来映えはイマイチでしたが、脂がのって最高でした☆
やっぱり魚は旬の時期に食べるべし(^^)/
後は、アラをお味噌汁にして頂きました。

お茶のお稽古

嫁です(^-^*)
お茶のお稽古に行って来ました。
お茶の楽しみの一つが和菓子です。
今日は黄味あんで”松が枝“という名の主菓子でした(^_-)

また、お茶席に必ずあるのがお花。
さて、今日のお花は・・

梅と有楽椿です。
梅も椿も種類がたくさんあって、覚えられない(^^;)

お抹茶を頂くと、一週間の疲れが吹きんで、何だかホッとしますね(*⌒▽⌒*)

小値賀お土産

嫁です(^^)
タブレットPCを使いたくて、初ブログしちゃいます;^_^

昨日、小値賀に行って来ました!

小値賀の特産品の一つでもある「殻付き落花生」と
かんころもち」です。

お土産に買って来ました。

喜んでもらえるといいな~♪

武雄温泉

嬉野温泉はよく行くのですが、今回は初めて武雄温泉に行きました!

武雄温泉のシンボル「楼門」です

午前中から入浴者で賑やか

井手ちゃんぽんって有名なんですね。
行列も出来ていて、お店の中はすごい活気溢れてました